Accessibility
音声読み上げ
背景色
白
黄
青
黒
緑茶
サイズ
小
中
大
島田市立大津小学校WEBサイトです
島田市立大津小学校
ホーム
HOME
学校ニュース
CONTENTS
学校から
安心・安全
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
事務・保健室から
児童会・部活から
研修
小中連携事業
その他
学校案内
CONTENTS
学校長あいさつ
学校へのアクセス
グランドデザイン
CONTENTS
行事予定
CONTENTS
いじめ防止基本方針
CONTENTS
MENU
ホーム
学校ニュース
学校案内
グランドデザイン
行事予定
いじめ防止基本方針
HOME
›
学校ニュース
›
今日は読み聞かせの日
今日は読み聞かせの日
ツイート
2023年10月20日
今日は、読み聞かせの日でした。語りあり、紙芝居ありの朝の読み聞かせ。今日も、子供たちは
身を乗り出して聞いていました。
Adobe Reader
このページの先頭へ
月別ページ一覧
2025年1月(2)
2024年12月(5)
2024年11月(15)
2024年10月(12)
2024年9月(20)
2024年8月(2)
2024年7月(7)
2024年6月(9)
2024年5月(6)
2024年4月(5)
2024年3月(6)
2024年2月(13)
中学校区域の最新ニュース
2023/8/28
[小学校]
二学期 始業式
2023/9/6
[小学校]
三小のやっちゃん つっちゃん①
2023/9/8
[小学校]
2学期はじめの読み聞かせ
2023/9/21
[小学校]
運動会に向けて①
2023/9/29
[小学校]
運動会に向けて②
2023/9/30
[小学校]
三小オリンピック運動会
2023/10/24
[小学校]
6年 修学旅行
2023/10/25
[小学校]
PTA環境整備作業
2023/10/26
[小学校]
三小のやっちゃん つっちゃん②
2023/11/9
[小学校]
クラブ活動 最終
2023/11/20
[小学校]
マレーシア学生との交流会
2023/12/1
[小学校]
むくの木発表会
2023/12/1
[小学校]
フェスタ三小っ子 2023
2023/12/22
[小学校]
二学期 終業式
2024/1/9
[小学校]
三学期 始業式
2024/2/8
[小学校]
島三小 活動紹介
2024/2/20
[小学校]
島三小 活動紹介
2024/3/6
[小学校]
6年生に感謝する会
2024/3/19
[小学校]
卒業証書授与式 修了式
2024/6/1
[小学校]
本日三小オリンピック運動会を開催します。
2024/6/19
[小学校]
三小オリンピック運動会【3年学年種目】心を合わせてやってみよう!
2024/6/19
[小学校]
三小オリンピック運動会【4年学年種目】巻き起こせ!世界一の台風の目
2024/6/19
[小学校]
三小オリンピック運動会【開会式・三小ストレッチ】
2024/6/19
[小学校]
三小オリンピック運動会【1年学年種目】ポンポンポポン!(玉入れ)
2024/6/19
[小学校]
三小オリンピック運動会【3・4年集団演技】ソーラン節2024
2024/6/19
[小学校]
三小オリンピック運動会【6年学年種目】これが最高到達点ッ!~心をバトンを繋げ~
2024/6/19
[小学校]
三小オリンピック運動会【2年学年演技】「は・あ・と」にサチアレ!
2024/6/19
[小学校]
三小オリンピック運動会【5年学年種目】ジャンプ! de リレー~自分を信じて 友を信じて~
2024/7/29
[小学校]
一学期 各学年の活動【6年】
2024/7/29
[小学校]
一学期 各学年の活動【5年】
2024/7/29
[小学校]
一学期 各学年の活動【4年】
2024/7/29
[小学校]
一学期 各学年の活動【3年】
2024/7/29
[小学校]
一学期 各学年の活動【2年】
2024/7/29
[小学校]
一学期 各学年の活動【1年】
2024/9/25
[小学校]
3年 図工 ふわふわ空気 つんでかさねて
2024/9/25
[小学校]
6年 理科 月と太陽の学習
2024/9/26
[小学校]
3年 図工 かげのへんしん
2024/9/26
[小学校]
3年 社会科 ダイオ-ペーパー見学
2024/9/26
[小学校]
2年 図工 ぎゅっとしたい!わたしの「お友だち」
2024/9/27
[小学校]
10月度 読み聞かせ
2024/9/27
[小学校]
クラブ活動
2024/9/27
[小学校]
9月度 読み聞かせ
2024/9/27
[小学校]
4年 理科 雨水のゆくえ
2024/9/27
[小学校]
1年 算数 教育実習生の授業
2024/10/2
[小学校]
2年 図工 ○○弁当をつくろう
2024/10/2
[小学校]
委員会活動 10月 美化委員会
2024/10/2
[小学校]
5年 理科 流れる水のはたらきと土地の変化 実験
2024/10/2
[小学校]
9月 委員会活動
2024/10/4
[小学校]
3年 理科 太陽の光
2024/10/4
[小学校]
1年 算数 かたちあそび
2024/10/4
[小学校]
5年 体育 器械運動
2024/10/7
[小学校]
6年 理科 水よう液の性質
2024/10/7
[小学校]
1年 音読をがんばっています。
2024/10/7
[小学校]
5年 外国語 I can dance well!
2024/10/7
[小学校]
4年 算数 がい数
2024/10/7
[小学校]
DLへ来てね。
2024/10/8
[小学校]
5年 家庭科 エプロンの製作
2024/10/10
[小学校]
1年 算数 はこをつかって
2024/10/11
[小学校]
読書感想文審査会 表彰
2024/10/11
[小学校]
3年 図工 イメージしてつくろう
2024/10/15
[小学校]
1年 楽しい音楽
2024/10/16
[小学校]
5年 算数 分数の計算
2024/10/17
[小学校]
5年 理科 もののとけ方
2024/10/17
[小学校]
3年 図工 金づちを使って表現したよ
2024/10/22
[小学校]
6年 理科 土地のつくりと変化
2024/10/22
[小学校]
2年 一生懸命に取り組んでいます。
2024/10/24
[小学校]
4年 算数 式と計算
2024/10/25
[小学校]
島田市広報誌「広報しまだ」12月号に「私のおすすめの一冊」に本校児童が掲載されます。
2024/10/29
[小学校]
3年 彩色とくぎうち~トントンくぎ打ちコンコンビー玉~
2024/10/30
[小学校]
谷田川報徳社様より本の寄贈がありました。
2024/10/30
[小学校]
2年 生活科 るくる見学
2024/10/30
[小学校]
4年 総合的な学習の時間
2024/10/31
[小学校]
3年 社会科見学
2024/10/31
[小学校]
4年 理科 もののあたたまり方~目玉焼きはどこからあたたまるのだろうか~
2024/11/11
[小学校]
6年 修学旅行
2024/11/22
[小学校]
席書コンクール 表彰
2024/12/20
[小学校]
むくの木発表会 3年生『やってみよう!!』
2024/12/20
[小学校]
むくの木発表会 2年生『ぽかぽか「はあと」ものがたり~ぼくらは「はあと」音楽たい~』
2024/12/20
[小学校]
むくの木発表会 1年生『きらきら 1年生!』
2024/12/20
[小学校]
むくの木発表会 ~はじめの会~
2024/12/20
[小学校]
クラブ活動 一年間ありがとうございました。
2024/12/20
[小学校]
11月度全校朝の会
2024/12/20
[小学校]
むくの木発表会 終わりの会
2024/12/20
[小学校]
むくの木発表会 6年生『みんなちがって みんないい 心を合わせてルルルルル』
2024/12/20
[小学校]
むくの木発表会 4年生『世界一の三小災害応援隊』
2024/12/20
[小学校]
むくの木発表会 5年生『SDGs 地球のために 今私たちにできること』
2024/12/25
[小学校]
二学期終業式
2024/12/25
[小学校]
表彰~MOA 税に関する作品~
2025/1/8
[小学校]
2年 はあとランドづくり~はあとランドに来てね~
2025/1/8
[小学校]
三学期始業式
2025/1/9
[小学校]
1月9日木曜日の様子
2025/1/15
[小学校]
1月14日火曜日の様子
2025/1/15
[小学校]
1/15 合唱部コンサート
2025/1/15
[小学校]
朝の読み聞かせ
2025/1/14
[小学校]
静岡県席書コンクール表彰
2025/1/14
[小学校]
1月14日火曜日の様子
2025/1/10
[小学校]
1月10日金曜日の様子
2025/1/7
[小学校]
1/7 3学期始業式
2024/11/30
[小学校]
島田の伝統的なお祭りにふれる(3年)
2024/11/28
[小学校]
きらきらデーに向けて(2年)
カレンダー
2025年
1月
前の月へ
今月
次の月へ
2025年1月
日
曜日
月
曜日
火
曜日
水
曜日
木
曜日
金
曜日
土
曜日
29
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8