今日の3時間目に、火災避難訓練を行いました。今回は、島田消防署員の方にも来ていただき
子供たちの避難の仕方を見ていただきました。おしゃべりがほとんどなく、みんな真剣に取り組ん
でいました。運動場での点呼が終わり、校長先生のお話を聞いた後、低学年は消防自動車を見せ
ていただいたりはしご車に乗せていただいたりしました。高学年は、消火器の使い方を教わり、
代表児童が実演をしました。
貴重な体験ができ、大津っ子は、大満足。いざ、という時に、落ち着いて行動できそうです。
今日の3時間目に、火災避難訓練を行いました。今回は、島田消防署員の方にも来ていただき
子供たちの避難の仕方を見ていただきました。おしゃべりがほとんどなく、みんな真剣に取り組ん
でいました。運動場での点呼が終わり、校長先生のお話を聞いた後、低学年は消防自動車を見せ
ていただいたりはしご車に乗せていただいたりしました。高学年は、消火器の使い方を教わり、
代表児童が実演をしました。
貴重な体験ができ、大津っ子は、大満足。いざ、という時に、落ち着いて行動できそうです。
日曜日 | 月曜日 | 火曜日 | 水曜日 | 木曜日 | 金曜日 | 土曜日 |
---|---|---|---|---|---|---|
30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 |
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |