今日は、3時間目に防犯訓練を行いました。「不審者が校内に侵入した」という想定です。
子供たちには、事前にどんな対応をしたらよいかを指導し、その上で訓練を行いました。
不審者が校内に入ったという放送が流れると、すぐに教室のドアの鍵を閉め、自分たちが
使っている机や椅子をドア付近に動かしてバリケードにしました。そして、黙って静かにして
いました。 その後、体育館で島田警察署の方のお話を聞きました。防犯ブザーの大切さも
教えて頂きました。いざ、というときに落ち着いて行動するヒントになるといいです。
運動会に向けて、5、6年生が表現運動の練習を始めました。6年生は、昨年度の経験が生きて
いて、スムーズに練習が進んでいます。5年生は、初めての経験が嬉しくて、張り切って取り組ん
でいるため覚えるのが早いです。全員の息を合わせ、協力して素敵な作品に仕上げていくことでしょう。
4年生は、図工の時間。先週に引き続き木をじっくり見て描いています。下絵が完成した子が
数人。いよいよ色塗りに入るようです。
1年生は、音楽の時間。手拍子をしながら「こいぬのビンゴ」を楽しそうに歌っています。
「ターン・ターン・タン・タン・タン」は、上手にできましたが、「ウン・ターン・タン・タン・タン」と
「ウン」の休憩が先に入ると難しいようです。でも、難しいことにチャレンジすることが楽しい
ようで、みんな笑顔です。
3年生は、給食の時間に栄養教諭から手洗いの大切さについて教えて頂きました。水だけで
手を洗ったとき、石けんを付けて手を洗ったとき、手を洗わなかったときの手に付いた汚れ具合を
見て、「えー!それはダメ!」と。今まで以上に、給食前にしっかり手を洗うようになることでしょう。
明日も、運動会の練習があるのかな。元気いっぱい帰って行く大津っ子たちです。