5年生になると、委員会が始まります。来年度、どの委員会に入るかを考えるために、
4年生が見学をしました。5、6年生の活動の様子を見て、どんなことを感じ、どの委員会
に入ってみたくなったのでしょう。今後、5、6年生の仕事の様子を見ながら来年度の
自分をイメージしていけるといいです。
4年生の体育。今日もポートボールを行いました。動きながらパスをもらってパスをしたり、
ドリブルをしながら敵の動きを見て間をすり抜けていったりするのが、ますます上手になってき
ました。少しずつ試合の形に近づいています。
3年生は、「電気を通すものさがし」をしました。教室と廊下にあるもので、電気を通しそうな
ものを予想し、実際に実験して確かめました。「10円玉は電気が通ったけど、1円玉も、
50円玉も通ったよ。」「えっ?1円玉も?」「折り紙の銀色は電気が通ったよ。紙なのに何で?」
「じゃあ金色の折り紙も通るんじゃない?」と、実験しているうちに次から次に驚きと新しい疑問が
うまれる3年生です。
今、児童会で力を入れていることは「あいさつ」です。進んでよいあいさつができた子は、
各クラスの当番が持っているあいさつの星をもらうことができます。特に、低学年の子は
あいさつを広げる活動に意欲的に参加できています。 たくさん星が集まり「あいさつ名人」
になった子もいます。大津小にもっともっとあいさつの輪が広がると嬉しいです。今後も
児童会の工夫した活動を期待しています。
雨上がりの月曜日。今日は、空気が澄んでいましたね。さあ、一週間が始まりました。
今週も、元気いっぱい頑張ろう!